『ひびかけ色のキセキ』のプレイ日記、101日目。
一昨日は、Act. 15 「チャレンジステージ」第6の敵「ジェネラル」を倒しました。
昨日は、「ジェネラル」の攻略に関して、訂正を一つ。
今日は、Act. 15 「チャレンジステージ」第7の敵「メタセコイア」を倒します。
メタセコイア
魔者「メタセコイア」は、生きた化石といわれる古代よりの針葉樹メタセコイアの名を持つ、巨大な木製人形です。
ザコ敵の「パペット」を緑色にして巨大化させたような姿をしています。
メタセコイアの能力値
とある戦闘でのメタセコイアの能力値は――
- HP
- 1000
- ATK
- 61
- DEF
- 62
- AGI
- 20
- HIT
- 62
- EVA
- 55
- Features
- なし
直前の敵「ジェネラル」との比較では、すべての値が高くなっています。
あらゆる悪性ステートへの耐性を持たない点は、プレイヤーに有利です。
メタセコイアのスキル
DB更新: 2017-06-21 20:23:49
(表示されているデータは記事の日付よりも新しいです)
メタセコイアは、第一手番にて「ダブルオール」を使用したあとは、延々と「カウンター待機」を繰り返し、プレイヤー側からの攻撃に備えます。
戦闘メンバー
-
ミシェル, Lv. 11, スピードリング
-
マリー, Lv. 11, アキュレイトリング
-
リジェ, Lv. 15, ジーニアスバングル
- ミシェル
-
- リベリオン
- Lv. 6
- マリー
-
- ブラックホール
- Lv. 6
- リジェ
-
- ポイズン
- Lv. 6
- フロストシールド
- Lv. 6
- ヒットコード
- Lv. 5
役割は――
- ミシェル
- 「リベリオン」により、メタセコイアのカウンターにより受けたダメージを6倍にして返す。
- マリー
- ステート「猛毒」の抜けたメタセコイアに攻撃し、カウンターを誘う。
- リジェ
-
-
スキルLv.6「ポイズン」により、メタセコイアに毎ターン60点のダメージを与える。
-
スキルLv.6「フロストシールド」により、メタセコイアのカウンターに備える。
-
――となります。
攻略
ミシェル会長は、「リベリオン」により自身にステート「反抗」を付与し、メタセコイアの「ダブルオール」や「カウンター」のダメージをお返しします。
リジェ先生は「フロストシールド」によるステート「障壁」を維持しつつ、メタセコイアにスキルLv.6「ポイズン」をお見舞い。 メタセコイアは7ターンに渡り、「カウンター待機」を行う都度約60点のダメージを受けることになります。
マリーは、リジェ先生が「ポイズン」を成功させるために、メタセコイアのステート「猛毒」が抜けたら、敢えてメタセコイアに攻撃を仕掛け、メタセコイアのステート「反撃」を除去します。
気を付けるべきは、リジェ先生が「ポイズン」を使用するタイミングを、メタセコイアのステート「反撃」を除去してからとすること。 ステート「反撃」の付いたメタセコイアに「ポイズン」を仕掛けても効果はありません。
なお、マリーの「バーサーカーソウル」が顕在化してしまうと、メタセコイアのカウンターを頻繁に受けてしまい、大惨事となります。 よって、もしも「バーサーカーソウル」が顕在化したら、「エスケープ」です。
――というところで、今日の攻略日記を終わります。
今日は、Act. 15 「チャレンジステージ」第7の敵「メタセコイア」を倒しました。